HOME
About JAWRO
活動内容
- 活動一覧
- 会員向け講演会・懇親会のお知らせ
- 日本女性放射線腫瘍医の会・助成事業
- 会員名簿
- 歴代会長からのメッセージ
- 女性医師と放射線腫瘍医の現状
- 医学生・研修医・若手医師の皆様へ
- 会員からのメッセージ
- 男性会員からのメッセージ
- サイト立ち上げに関して
- リンク・情報集
新着情報
2019.12.18
日本放射線腫瘍学会第32 回学術大会の最終日2019 年11 月23 日(土)に、名古屋国際会議場第4 会場(3 号館、3F、国際会議室)にて日本医師会、JASTRO、JAWRO 共催で、企画講演を開催致しました。令和元年度医学生、研究医等をサポートするための会:「女性医師のキャリア支援~プロとして輝き続けるために~」のタイトルで、母子愛育会総合母子保健センター愛育病院院長東京女子医科大学産婦人科客員教授の安達知子先生にご講演頂きました。先生には、JAWRO 会員の要望の多かった下記の内容にも時間の許す範囲でふれていただけるよう、希望を出していました。 ①上司管理者向けの内容(産前産後、育児休暇の運用について、多職種チームの管理についてなど) ②キャリア継続について、です。120 名を超える参加者の皆様の心に響く大変素晴らしいご講演
でした。講演会の後、安達先生を囲んだランチ会を見晴らしのよい名古屋国際会議場1 号館7F の展望レストラン パステルで開催しました。座長総括(中島直美先生、兼安祐子)、企画講演とランチ会のご報告(喜多みどり先生)を、安達先生から頂いたハンドアウト用スライドと共に掲載致します。
また、企画講演の前に、JAWRO助成研究報告会と総会を開催致しました。
JAWRO助成研究報告会では、癌研有明病院(現聖路加国際病院)の中島直美先生から、ESTRO School Accelerated Partial Breast Irradiation参加報告、京都市立病院の平田希美子先生から、第27回日本乳癌学会学術総会参加報告をして頂きました。
JAWRO広報委員会 兼安祐子、佐貫直子、澁谷景子、廣渡寿子
JAWRO 企画講演座長総括(195KB)
聖路加国際病院放射線腫瘍科 中島直美先生
JAWRO 企画講演の座長をつとめて(82KB)
国立病院機構福山医療センター放射線治療科 兼安祐子
企画講演 「女性医師のキャリア支援~プロとして輝き続けるために~」(793KB)
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院院長、東京女子医科大学産婦人科
客員教授 安達知子先生
JAWRO 企画講演とランチ会のご報告(70KB)
東京都立多摩総合医療センター 放射線科 喜多みどり先生
ESTRO School Accelerated Partial Breast Irradiation参加報告(222KB)
癌研有明病院放射線治療部 中島直美先生
第27回日本乳癌学会学術総会 参加報告(140KB)
京都市立病院放射線治療科 平田希美子先生